記事・ブログ
南房総の温暖な気候で育った、フルーツのような高糖度! 「日本野菜ソムリエサミット」金賞・銀賞をダブル受賞の「ワンダフルトマト」

南房総の温暖な気候で育った、フルーツのような高糖度
「日本野菜ソムリエサミット」金賞・銀賞ダブル受賞
「ワンダフルトマト」🍅
DAIWA ROYAL HOTELが運営するネットショッピングサイト「りぞけっと」がお届けするスタッフブログ🍎
今回は、 Hotel & Resorts MINAMIBOSO りぞけっとバイヤーおすすめ!千葉・南房総で育てられた「ワンダフルトマト」をご紹介いたします😊
南房総の地域ブランド「ワンダフルトマト」
千葉県・南房総にてフルーツトマトを栽培している「花いちご農園」さん。
南房総の温暖な気候で育った花いちご農園さんのトマトは、地域ブランド「ワンダフルトマト」として親しまれています😆🍅
南房総には、江戸時代の文豪・曲亭馬琴が著した長編小説「南総里見八犬伝」の歴史があります。地元に長く愛されているこの物語のように、多くの人に愛される美味しい「ワンダフル」なトマトになってほしい!という願いを込め、「ワンダフルトマト」と名付けられました✨
パックの上に貼られたトマト印のバンダナをしたわんちゃんシールが目印です!🐶



「ワンダフルトマト」ってどんな味?
そんな花いちご農園さんが作る「ワンダフルトマト」は2種類あります。
赤い色をした「フルティカ」は、糖度10以上の濃厚な甘みのトマト!一方、「ちばさんさん」は、糖度10以上の甘さと絶妙な酸味が特徴のオレンジ色のトマトです🍅
まるでフルーツのような「ワンダフルトマト」!まさにワンダフル~♪な美味しさですよ🐶💖
また、2021年、2022年に開催された「日本野菜ソムリエサミット」(日本野菜ソムリエ協会主催)で、ワンダフルトマト「ちばさんさん」が2年連続金賞を受賞。さらに「フルティカ」が銀賞を受賞し、ダブル受賞となりました✨
このダブル受賞によって、花いちご農園の皆さんはより一層美味しいトマトをつくる為に意欲的になったとのこと。
愛情を込めて育てているからこそ、とってもあま~いトマトができるんですね😍


りぞけっとスタッフのオススメレシピ♪
2種類のワンダフルトマトを使った「トマト雑炊」
花いちご農園さんの愛情をたくさん受けた「ワンダフルトマト」。
そのままお召し上がりいただくのが一番美味しいですが、ちょっと贅沢にアレンジして食べてみるのもおすすめ◎
今回は、Hotel & Resorts MINAMIBOSOスタッフが「トマト雑炊」のアレンジレシピをご紹介🤩
甘いフルーツトマトで作った雑炊は、まさに驚きの味💕 温められたワンダフルトマトもとっても美味しいです♪ お鍋の締めや朝ごはんにいかがでしょうか?


<材料>
ワンダフルトマト(各3個)、白ご飯(100g)、たまご(1個)、ねぎ(適量)、野沢菜漬け(適量)、しらす(適量)
<調味料>
だし汁(360cc)、酒(小さじ2程)、みりん(小さじ2程度)、塩(少々)、醤油(少々)
<作り方>
① 鍋にだし汁を入れて火(中火)にかけ、すぐに白ご飯を入れます。
② 煮だったら火を弱火にし、酒、みりん、塩を加えて、再び火を強め(中火)ひと煮立ちさせます。
③ 煮だったところに、半分に切ったワンダフルトマトを入れ、トマトが柔らかくなるように更に煮立たせます(トマトの硬さはお好みでOK!)。
④ 溶き卵を入れ、お椀に盛り付けます。
⑤ アクセントに野沢菜、しらす、ねぎをのせ、最後に醤油をお好みでかけたら完成♪
▼詳しいレシピはこちら
【りぞけっと】ワンダフルトマトでトマト雑炊を作ってみた
一度食べたらファンになってしまう美味しさ😍
是非りぞけっとのお取り寄せで「ワンダフルトマト」をお試しください🌟

ご購入はこちらから
▼「季節限定のワンダフルトマト2種セット」
※現在お取り扱いしておりません。

ワンダフルトマト「ちばさんさん」と「フルティカ」の2種セットです。それぞれ1kgずつお届けいたします。

▼「季節限定のワンダフルトマト&トマトピューレ詰め合わせセット」
※現在お取り扱いしておりません。

高糖度のトマト2種だけを使って出来た「ワンダフルトマトピューレ」は、濃厚でトマトの味を思う存分に味わえ、お料理にも大活躍。ワンダフルトマト「ちばさんさん」と「フルティカ」と一緒にお届けいたします。

著者プロフィール
Hotel & Resorts MINAMIBOSO
ホテルを一歩出た先に広がる海と緑の楽園。
豊かな海と森に包まれた大自然と触れ合えるHotel & Resort MINAMIBOSOは、南房総国定公園内にある大房岬に位置します。スタッフ一押し!南房総の海の幸や山の幸など、自然あふれるグルメをお届けします。


お取り寄せならではのラインナップで、いつものギフトをアップデート。

お気に入り
商品を探す
シーン別
ご当地グルメ
特集
値段別
記事・ブログ
- ■今日
- ■店休日
- ■メンテナンス