記事・ブログ

八ヶ岳の天然水と国産ふじりんごをふんだんに使用!34年続くこだわりの詰まったアップルパイをお取り寄せ

八ヶ岳の天然水と国産ふじりんごをふんだんに使用!
34年続くこだわりの詰まった
アップルパイをお取り寄せ🍎

DAIWA ROYAL HOTELが運営するネットショッピングサイト「りぞけっと」がお届けするスタッフブログ🍎 今回は、 Royal Hotel 八ヶ岳館内のショップでも大人気!「パイの家 エム・ワン アップルパイ」をご紹介いたします😆

山梨・八ヶ岳のスイーツ店「パイの家 エム・ワン」

りんごとシナモンの香りがたまらない!スイーツの定番、アップルパイ🍏
甘く煮たりんごとパイ生地のハーモニーは、ティータイムや食後のデザートなどにピッタリ♪大人も子供も、アップルパイが好き!という方が多いのではないでしょうか?😍

山梨県北杜市八ヶ岳南麓の別荘地帯。木漏れ日が差し込む道を進んでいくと、グリム童話に出てくるかのような水色の建物が見えてきます。それが、今回ご紹介する「パイの家 エム・ワン」さんです✨

八ヶ岳南麓高原の湿度の低く冷涼な気候がパイ作りに最適!と、この地に一目ぼれした店主が昭和63年に開業。それ以降、昔ながらの製法にこだわりをもって毎日手作りをしています😊

八ヶ岳の湧水を使ったこだわりのアップルパイ

パイの家 エム・ワンのアップルパイには、2つのこだわりがあります。

まずはすべてのもとになっている地下40メートルからくみ上げた新鮮な八ヶ岳の湧水を使っています。
山からゆっくり時間をかけてろ過された軟水で純粋な天然水は、“八ヶ岳南麓高原湧水群”として名水百選にも選ばれています。まさに、自然の恵みですよね!🌳

そして、もうひとつのこだわりはパイの中に使っているりんご。しかも品種は「ふじ」のみ、とここにも店主のこだわりを感じることができます✨
「ふじ」は、果汁が豊富なうえ味のバランスが良く、酸味が控えめで甘味が強く香りはしっかりとしています。糖度は14~16%あり、また歯触りもシャキシャキと心地よく、人気が高い品種の一つです🙋

「パイの家 エム・ワン」では、その国産ふじりんごにシナモンを練りこみ、香り豊かなアップルパイを毎日仕上げています。贅沢にも、ひとつのポーションに4~6個のりんごを使っており、どこを食べても口いっぱいにりんごが広がります😆💕 口の中が幸せ♪(笑)

このアップルパイは、Royal Hotel 八ヶ岳の開業当時から館内のショッピングプラザで取り扱っており、なんと毎月400個以上販売している大人気商品です!

このままでももちろん美味しいですが、Royal Hotel 八ヶ岳バイヤーのおすすめの食べ方は少し温めたアップルパイに冷たいバニラアイスクリームを添えて一緒に食べること!!
冷たい、温かい、冷たい、温かい、の無限ループがクセになり、またりんごが口いっぱいに広がりますよ~🥰💖

Royal Hotel 八ヶ岳ショッピングプラザの売上殿堂入りを果たした「パイの家 エム・ワン アップルパイ」を、「りぞけっと」のお取り寄せで自宅でお気軽に楽しんでみてはいかがでしょうか?😄

ご購入はこちらから
八ヶ岳南麓高原の天然水と国産ふじりんごをふんだんに使い、新鮮なふじりんごにシナモンを練り込んだ香り豊かなアップルパイです。
「ショート(18センチ)」 「ファミリー(25センチ)」「デラックス(40センチ)」の3種類をご用意しています。
「パイの家 エム・ワン」のアップルパイと、ジャム状にしたブルーベリーを使って焼き上げたブルーベリーパイをセットでお届けいたします。
著者プロフィール
Royal Hotel 八ヶ岳
満天の星に抱かれる、八ヶ岳の星空。
富士山、南アルプス、八ヶ岳と風光明媚な山々に囲まれ、果物やワインなど特産物も数々有する山梨県。その北部、大泉高原にRoyal Hotel 八ヶ岳はあります。そんな八ヶ岳ならではの商品を「りぞけっと」よりお届けいたします。
監修:大和リゾート株式会社
おすすめ特集のご紹介
「りぞけっと ご当地ギフト特集」
想い出の場所の味を、大切な方へ贈りませんか?
お取り寄せならではのラインナップで、いつものギフトをアップデート。
「スイーツ特集」

全国各地の絶品スイーツをりぞけっとでお取り寄せ。
日本全国から人気の洋菓子・和菓子など、厳選されたお取り寄せスイーツを集めました。

FOLLOW RESOKET!

商品を探す

シーン別

ご当地グルメ

特集

                                                                                

値段別

動画

りぞけっと 営業カレンダー
  • 今日
  • 店休日
  • メンテナンス

ページトップへ