【EDO MIYAGE COLLECTION~江戸の土産~】
1952年の誕生以来、半世紀を越えて永く愛され続ける「金蝕バラ」
「金蝕」技法により複雑に輝くバラを大胆に配したモダンなデザインです。
金とグレーの落ち着いたハーモニーが、気品ある華やかさを演出します。
【金蝕について】金蝕(エッチング)にはサンドブラストの方法を用いています。本焼した白生地にマスキングされた絵模様を貼り付け、細かい砂を噴射して生地の表面を削り、モチーフを浮き彫りにします。金を施して焼成すると、マスキングされた部分と削りとられた部分で、金の光沢に差が出て模様が浮かびあがります。

<商品名>
金蝕バラ カップ&ソーサー
<詳細内容>
金蝕バラ カップ&ソーサー 1客
<サイズ>
[カップ]口径:約9.5cm/長径:約11.5cm/高さ:約5.5cm/満水容量:約235ml
[ソーサー]直径:約14.5cm/高さ:約2cm
<技法>
金蝕
<素材>
磁器
<電子レンジ>
不可
<手提げ袋(有料)>
小サイズ(縦×横×幅):約21cm×約19cm×約12cm
<その他備考>
※写真はイメージです。
※有料(220円/税込)にて手提げ袋をお付けしております。
※商品の説明文は販売元から頂戴した内容を掲載しております。
※ご注文後、10日前後でのお届けになります。