【Royal Hotel 沖縄残波岬からお届け】
いつもの家呑み🏠🍶を違う雰囲気でもっとお手軽に楽しめたらなぁ...。
【 今夜🌙は、オ キ ナ ワ 風🌴にしてみようセット 】出来ました!
おきなわおつまみ缶詰をパカッと開けて、やちむんの器にささっと盛ったら
あっという間にお家で≪沖縄居酒屋気分≫🍺味わえるかも。
缶詰なので保存はもちろん届いたその日でも楽しめます。
今宵のおつまみは・・・
🌕『あぐーの塩ダレ』沖縄(球美の塩)使用
🌕『シークヮーサーチキン』スパイシー
🌕『軟骨ソーキ』ピリ辛
やちむんの器(沖縄の焼き物)は・・・
🌕『陶眞窯』さんの、3寸ワンブー2個
※柄は、タッチの繊細な青とやさしい色合いの緑で描いた唐草。
自分用にはもちろん。いつの日か沖縄旅行🏝
一緒に行きたい✈️・一緒に呑みたい🍻お友達へのプレゼントにどうぞ。

やちむんの器(沖縄の焼き物)とおきなわおつまみ3種缶詰セット
<詳細内容> 🌺【やちむん3寸ワンブー】 ×2個(直径約10cm・高さ約4cm)
※手作りのため、若干大きさ異なります。
🌺【おつまみ缶詰3缶セット】 ×1個
※(あぐーの塩ダレ50g・シークヮ―サーチキン30g・ピリ辛軟骨ソーキ60g)
<賞味期限>
製造日より3年
<その他備考>
※写真はイメージです。※器・演出等はイメージです。
※紹介文の表現は個人の感想です。
※ご注文をいただいた商品が、予告なく欠品、完売、生産中止となる場合がございます。
その際にはご連絡させていただきますので、予めご了承ください。
※やちむんのお取り扱いについては、同封の「お手入れについて」をご確認後使用ください。
🌕*************🏠🍶
(やちむんのお手入れについて)
「陶器」とは、吸水性のある器です。陶眞窯の器も吸水性があり、ピンホール(釉薬の小さな穴)や
貫入(釉薬の微細なヒビ)から水を吸うことがあります。
普段のお手入れとしては、購入後、丸一日水またはお米のとぎ汁を吸わせ、
その後自然乾燥する事をおすすめします。
そうすると水のシミが目立たなくなります。
また、油料理や油混じりの水に長時間つけたりすると、油じみが取れなくなることがございますので、
使用後はすぐに洗い乾燥する事をおすすめします。
器を痛める原因になりますので、電子レンジや食洗器のご使用は避けてください。
また、陶器は磁器と比べるとやわらかく、器の亀裂やチップもしやすいので大切にお使いください。
*************🏠🍶🌙