【Royal Hotel 那須】からお届け。
「せみしぐれ」は山形の銘酒蔵、出羽桜酒造の長年の吟醸造りの集大成ともいえる発泡性清酒を宇都宮・大谷石の採掘場跡の洞窟で一定期間貯蔵・熟成させたもの。
年平均気温8℃前後の坑内はまさに自然の冷温庫。大谷石に含まれるゼオライト成分から放出される適度な遠赤外線は、熟成の効果を発揮することが知られています。
日本酒らしい旨みが十分に感じられるように、原酒は通常よりも甘めに仕上げました。
大谷石は多孔質で軽く吸水性があり、ミソと呼ばれる茶褐色の斑点があるのが特徴。
コースター底面はコルク貼りになっているので、テーブルを傷つけず滑り止めにもなります。
耐熱性もあるので茶托としても。
吸水性が低下するほど濡れた場合は、天日干しで繰り返し長くお使い頂けます。

出羽桜 せみしぐれ・大谷石コースターセット
<詳細内容>発泡性清酒せみしぐれ 250ml×4本
アルコール度数:9%
大谷石コースター×3枚
<お取り扱い時の注意事項>
・汚れが気になるときはたわし等で洗ってください。
・水に浸けっぱなしはカビの発生の原因になりますのでご注意ください。
・大谷石は他の石より柔らかいため、お取り扱いにご注意ください。
・経年劣化による変色やミソのくずれ、石粉が出る場合がございます。
・天然の石材のため、色や模様、ミソの出かた等ひとつひとつ違います。
<賞味期限>
なし
<保存方法>常温
<発送方法>常温
<その他備考>20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方への販売、お届けはいたしません。
掲載の写真はイメージです。
器・演出等はイメージです。
ご注文をいただいた商品が、予告なく欠品、完売、生産中止となる場合がございます。
その際にはご連絡させていただきますので、予めご了承くださいませ。